あけましておめでとうございます🎍
今年一年が皆様にとって幸せいっぱいになりますように🫶
さて、初詣でにはお出かけになりましたか??
氏神様へ、檀那寺様へ、とりあえず誘われたところへと、いろいろな詣で先はありますが、今日は七福神についてお話ししようと思います。
七福神の神様たちのご紹介
皆様、よくご存じのこととは思いますが、ここで七人(七柱?)の神様たちをご紹介しましょう😊
恵比寿天・・商売繁盛の神様。唯一の日本の神様🇯🇵 鯛と釣り竿がチャームポイント🎣
大黒天・・財宝、福徳開運の神様。打ち出の小槌と大きな袋がチャームポイント
毘沙門天・・融通招福、戦いの神様。別名多聞天。武将のお姿がチャームポイント
弁財天・・音楽芸術の神様🎵 唯一の女性神。女性らしいお姿がチャームポイント
福禄寿・・長寿、招福人望の神様。長い頭、あごひげ、耳たぶがチャームポイント
寿老人・・富貴長寿の神様。杖や団扇を持ち、お供の鹿がチャームポイント🦌
布袋尊・・笑門来福、夫婦円満の神様💛 大きな袋と笑顔がチャームポイント😊
この七つの神様のところへ願い事をもって詣でるのが七福神巡りです✨
全国津々浦々それぞれの土地ならではの七福神巡りがあります!
日本最古のものといわれる京都の都七福神巡り。淡路島の淡路七福神巡り。
そして讃岐にもいくつかの七福神めぐりがあるようです。
・七か所参り 四国八十八か所の71番から77番までをめぐります。
・四国讃州七福八宝の寺 三豊市や観音寺市のお寺で構成されています
・さぬき七福神 高松市、東かがわ市、綾川町のお寺や神社です。
まだまだあるかもしれません😊
自分独自の七福神を考えてみるのも面白いですね💛
では、七福神のご加護をいただき、今年一年無事に過ごせますように🫶🫶
合掌🙏🙏