お盆が近くなってきました。「新盆はどうしたらいいの?」「初めての事で何にもわからない・・・」
皆さん、ネットで調べられる方も多いと思いますが、やはり、その地域やお寺様、宗派によってやり方も様々。
新居浜・西条地区でご準備していただくものをご紹介いたします。
①お盆提灯 吊るタイプ、置くタイプ、モダンなタイプなど多種ございます。お提灯はお盆に帰ってこられる方の
目印となる灯りです。この地域では、当家の方が亡くなられた方お一人におひとつ。ご準備していただきます。
お提灯は、7/31~8/31(もしくはお盆が終わるまで)飾っていただき、また次のお盆まで大切にしまっていただきます。
(少なくとも3年間はお飾りします。毎年飾っても大丈夫!)

②水棚(施餓鬼棚、精霊棚) 施餓鬼供養用の棚です。棚の上に餓鬼のお供えを飾ります。(上に置く道具は、
ご葬儀に使用した物でも可)お寺様から受けていただいたお札を貼ります。
後ろに笹を立てて、施餓鬼旗を吊るします。
③迎え火送り火 一般的には13日に迎え火、16日に送り火を炊きます。108本の木を半分にして(だいたいでよい)
井型に組んで藁を入れて燃やし、竹も入れてパンパンと鳴らします。
④段飾り 祭壇をかざってお祀りします。
他にもわからないこと、お悩みの事などお気軽にスタッフまでお声掛けください。
木谷仏壇では、上記の商品のほかにも、お盆セール(~8/16)でいろいろな商品をお安くご提供させていただいております。
是非、お店の方へお立ち寄りくださいませ!!
写真が綺麗じゃなくてすみません。店頭で、実物を見て頂ければと思います。