仏具
生活に寄り添う供養のカタチ(3)
セミの鳴き声も聞こえてきて、まさに夏を感じる気候になってきましたね お盆も迫るこの季節、ちょうどよい節目と思いお仏壇やお仏具の新調・修理、お墓のメンテナンスを・・・とご相談にご来店されるお客様も増えております。 ここ最 […]
\決算セール記念!/モダン仏壇のお祀り例
こんにちは!木谷仏壇高松本店です 春らしい陽気がいよいよ4月が来た!という実感を覚えます。 そして4月と言えば木谷仏壇の決算セール。 \
ただいま決算セールでお仏壇やお墓が大特価
/ お仏壇やお墓をご検討中の方はお見逃 […]
【高松本店】仏事あれこれ豆知識
お仏壇の参り方 part.1
お彼岸も終わり、ひと雨ごとに秋も深まってまいりました 木谷仏壇高松本店です
この度のブログの更新では、皆様が普段手を合わせられる際のいろいろな豆知識をご紹介していきたいと思います
木谷仏壇インスタグラムでも、仏事講 […]
生活に寄り添う供養のカタチ(2)
日中はまだまだ暑いですが、朝夕はすこし暑さが和らいできた気がしますね 49日やご法事に合わせて購入されることの多いお仏壇。 最近はお部屋の家具や雰囲気に合わせて 場所をとらず、すっきりと飾れるタイプの供養を選ばれる方も […]
生活に寄り添う供養のカタチ
あっという間に今年も半分が過ぎましたね お盆に向けての準備も徐々に始まる中、 近年、お客様から「お仏壇より簡単・手軽にお祀りする方法はありますか?
」という お声を聞くようになりました。 ご先祖さまや大切な家族をに手を […]
【高松本店】
福袋販売のお知らせ
迎春のお支度にあわただしくお過ごしのことと拝察いたします。皆様いかがお過ごしでしょうか? 木谷仏壇高松本店では、今年も福袋販売を実施いたします ペット供養福袋以外のすべての福袋こちらの、祈願線香「無病息災」「佛恩感謝 […]
【2022年開運!】
吉祥文様
こんにちは、観音寺店です いよいよ今年もあとわずかとなりました。 今月は新年を縁起良く迎えるための情報をお届けします。 ~「吉祥文様」について~ 吉祥文様とは…縁起の良い図柄のことで、吉祥(良い兆し)を呼び寄せると言わ […]