テレビ大阪 2017年12月14日 木曜日 夜9時放送の和風総本家に仏壇お洗濯で登場!老舗仏壇店で受け継がれてきた秘伝のクリーニング方法!木谷仏壇の職人による仏壇お洗濯 仏壇お洗濯について詳しく見る

実店舗案内 コロナ対策

木谷仏壇 SDGs 宣言書

木谷仏壇

木谷仏壇

木谷仏壇

KSBニュースで木谷仏壇が紹介されました。 〜伝統の技をつなぐ〜老舗仏壇店
木谷仏壇は天明元年創業、『総本山 善通寺』様御用達、老舗の仏壇屋です
木谷仏壇木谷仏壇は天明元年(1781年)創業の伝統ある仏壇屋です。「信用第一」をモットーに香川県善通寺市にあります自社工場にて製造した品質の高いお仏壇をお求めやすい価格でご提供しております

また弘法大師御誕生所で有名な『総本山 善通寺』様の御用達をいただき、県内外百余の寺院様から多数の御下命をいただき、四国霊場八十八ヶ所など寺院の多い香川・愛媛地域でなくてはならないパートナーとして選ばれ続けています。

私たちの願いは、お客様に“ほっと安心していただく”ことです。仏壇・仏具・墓石の購入に関しましては、当社の経験豊富な営業マンが全てのお客様に対して、誠意と真心を持って対応させて頂きます。お気軽にご相談くださいませ。
木谷仏壇の仏壇修繕
お仏壇純金箔の保険証 明治時代、木谷仏壇が製造販売した
お仏壇には純金箔の保険証を付けていました。
当時から、自社のお仏壇に対する自信と
お客様を大切にしたいという想いに変わりはありません。

 
お客様の想いをくみ、大切なお仏壇を心を込め修繕
職人 まだ木谷仏壇が一店舗だけで営業していた時代、近隣からの評判を聞き、県外などご遠方よりわざわざ汽車で訪れ、お仏壇を買い求めてくださるお客様もいらっしゃいました。

大切に受け継いできたものだからこそ、新しくするのではなく修繕したい。そういった想いに応えることも職人の使命です。
先代、先々代から祀られてきたお仏壇の修繕のご依頼も多くあります。
新品同様の美しさを取り戻したお仏壇を見た時のご家族の皆様の笑顔。
それこそが、木谷仏壇が長くこの地で育んできたお付き合いの賜物です。

大切に受け継がれたお仏壇を美しく蘇らせる
お仏壇修繕のお見積りを無料にて承っております。
 家と同様にお仏壇も年月を重ねると少しずつ傷み・くすみがでてくるものです。仏様の住まいであるお仏壇を美しく直したいとのご要望に応えるのが、お仏壇の修繕。木谷仏壇の手がける修繕には、「お仏壇の洗濯」と「完全修繕」のふたつがあります。

「お仏壇の洗濯」では、組み立てたままのお仏壇をきれいに洗い、傷みのある部分のみお客様のご要望に合わせて修繕します。一方、「完全修繕」は一度すべて分解し、木地の状態に戻してから傷み具合を確認し、残せるものは残しつつ新たに塗りや箔を施していきます。

例えば欠けている彫刻を元あった状態に、というご要望であれば、お持ちのお写真や類似の資料を基に修繕することも。
いずれもお客様の声をお聴きし、最大限ご要望に添えるようにと心掛けています。

解体 研磨 漆塗り 金箔 組立て
解 体 木地の研磨 漆塗り 金 箔 組立て
お客様からお預かりしたお仏壇の各パーツを丁寧に取り外し、素材の状態でクリーニングします。 古くなった漆や金箔などをすべてはがし、木地をなめらかになるまで研磨します。 下塗りを施した後、上塗りを行います。複数回繰り返すことで深みある漆の風合いが生まれます。 お客様のご要望や元のお仏壇の装飾に合わせ金箔や装飾を施します。蒔絵や彩色を施すことも。 長さ数mmの釘を何種類も使い、わずかな差異も見逃さない繊細さで元通りに組み立てていきます。

木谷仏壇はカマタマーレ讃岐を応援しています!
カマタマーレ讃岐 木谷仏壇はカマタマーレ讃岐を応援しています!
オフィシャルサイトはこちらです。
 ページの先頭へ
お仏壇のお洗濯はこちら お仏壇の完全修繕はこちら