高松市庵治町は庵治石の産地として知られていますが、昔ながらの漁村のなごりがあります。
毎年旧暦6月15日の満月に近い金曜日と土曜日に庵治皇子神社で船祭りが開催されます。
漁業の海上安全と大漁祈願の願いが込められており、神輿(みこし)が船にのり約2km先の対岸のお旅所まで渡ります。
地域の仏事|祭事|習慣をご紹介
高松市庵治町は庵治石の産地として知られていますが、昔ながらの漁村のなごりがあります。
毎年旧暦6月15日の満月に近い金曜日と土曜日に庵治皇子神社で船祭りが開催されます。
漁業の海上安全と大漁祈願の願いが込められており、神輿(みこし)が船にのり約2km先の対岸のお旅所まで渡ります。