長野県諏訪大社の「式年造営御柱大祭」の通称で、7年に一度、寅と申の年に執り行われる神事です。1200年以上の歴史を持ち、巨大なモミの木(御柱)を山から里に曳き、社殿の四隅に建てるという、壮大な祭りの総称です。 Bluesky