徳島

徳島
阿波おどり

徳島県徳島市を代表する伝統芸能で、毎年8月11日から15日にかけて開催されるお祭りです。日本三大盆踊りとして知られており、国の重要無形民俗文化財にも指定されています。 400年以上の歴史があり、国内外から多くの観光客が訪 […]

続きを読む
香川
四国霊場八十八ヶ所を巡る「お遍路」

お遍路とは、祈願の目的で、四国の弘法大師空海の霊場八十八箇所を巡り歩くことをいいます。一番札所霊山寺から順番にまわって、最後の大窪寺が八十八札所になっています。最後までまわると、結願、満願といいます。 木谷仏壇から

続きを読む